
| 報告書番号 | AI2024-1-1 |
|---|---|
| 発生年月日 | 2023年01月21日 |
| 発生場所 | 長野県長野市内長野市滑空場 |
| 航空機種類 | 滑空機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
ABNORMAL RUNWAY CONTACT |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
LANDING |
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 滑空機 |
| 型式 | PZL-ビエルスコ式SZD-51-1"ジュニア"型(滑空機、単座) |
| 登録記号 | JA2524 |
| 運航者 | 公益社団法人長野グライダー協会 (法人番号 1100005000034) |
| 事故等種類 | 着陸時において航空機の脚以外の部分が地表面に接触した事態 |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 2024年01月25日 |
| 概要 | 同機は、令和5年1月21日(土)、長野県長野市にある長野市滑空場に着陸した際、胴体前部下面が滑走路に接地し機体を損傷した。同機には、機長のみが搭乗していたが、負傷はなかった。 |
| 原因 | 本重大インシデントは、接地直前に同機の機首が下がり、その姿勢のまま沈下したため、胴体前部下面が滑走路面に接触したものと考えられる。 同機の機首が下がったことについては、進入中に引起しが過大となり浮き上がってしまった後、再度沈下が始まる前にフレアー操作を開始したため速度が低下し、機体の揺れを感じた機長が、失速する可能性を考え、とっさに操縦桿を前に押し、機首下げ操作を行ったことによるものと考えられる。 |
| 死傷者数 | なし |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |