
| 報告書番号 | 96-7-5 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1995年01月21日 |
| 発生場所 | 長崎県福江市北東約27kmの上空 |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
TURBULENCE ENCOUNTER |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
EN ROUTE |
| 人の死傷 | 負傷 |
| 航空機区分 | 大型機 |
| 型式 | エアバス A310-300 |
| 登録記号 | 9VSTZ |
| 運航者 | シンガポール航空 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1996年11月29日 |
| 概要 | シンガポール航空所属エアバス・インダストリー式A310-300型9VSTZは、平成7年1月21日、同社の定期990便としてシンガポール国際空港から福岡空港へ向け飛行し、07時35分日本標準時(1月20日22時35分協定世界時)(以下、時刻は日本標準時で記す。)ごろ、福江VOR/DMEの北東約27kmの上空を降下中、FL290において晴天乱気流に遭遇した。 同機には、機長ほか乗組員11名及び乗客184名の計196名が搭乗していたが、そのうち1名が重傷、11名が軽傷を負った。 |
| 原因 | 本事故は、同機が福岡空港へ進入するため降下中、晴天乱気流に遭遇したことによるものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |