
| 報告書番号 | 90-4-1 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1989年07月19日 |
| 発生場所 | 愛知県海部郡弥富町 |
| 航空機種類 | |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
SYSTEM/COMPONENT FAILURE OR MALFUNCTION (POWERPLANT) |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
POST-IMPACT |
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 回転翼機 |
| 型式 | エンストロム280FX |
| 登録記号 | JA7725 |
| 運航者 | 大村陸運有限会社 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1990年08月31日 |
| 概要 | 大村陸運有限会社所有エンストロム式280FX型JA7725(回転翼航空機)は、平成元年7月19日、試験飛行中エンジンの出力不調を感じた機長が、18時25分ごろ、愛知県海部郡弥富町西五区の場外離着陸場にオートロティションによる着陸を実施した際、機体を損傷した。 同機には、機長のみが搭乗していたが、死傷はなかった。同機は大破したが、火災は発生しなかった。 |
| 原因 | 本事故は、飛行中エンジンを不調と認識した機長が、オートロテイションによる着陸を実施したが、着地時スキッドの後部から落着気味に着地したため、その反動でメイン・ロータ・ブレードがテール・ブームを切断したものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |