
| 報告書番号 | 53-1 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1977年03月03日 |
| 発生場所 | 宮崎県串間市 |
| 航空機種類 | |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
LOW ALTITUDE OPERATIONS |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
MANEUVERING |
| 人の死傷 | 負傷 |
| 航空機区分 | 回転翼機 |
| 型式 | 川崎ベル 47G-2A |
| 登録記号 | JA7405 |
| 所属 | 西日本空輸株式会社 (法人番号 2290001009357) |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1978年02月03日 |
| 概要 | 西日本空輸株式会社所属川崎ベル式47G-2A型JA7405は、昭和52年3月3日07時02分ごろ宮崎県串間市大字西方の狭あいな谷間にある水田に農薬散布のため進入直後、索道を視認し回避中墜落し大破したが、火災は発生しなかった。 本事故により機長は軽傷を負った。 |
| 原因 | 本事故は、機長がY索道の視認が遅れ急激な回避操作をしたため、過大な機首上げ姿勢となって左横すべりの状態で後退しながら落下したことによるものと推定される。 なお、障害物件の事前調査及び連絡が不十分であったことが関与しているものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |