
| 報告書番号 | 51-3 | 
|---|---|
| 発生年月日 | 1975年10月27日 | 
| 発生場所 | 北海道帯広市 | 
| 航空機種類 | 飛行機 | 
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category)  | 
                            
                                SYSTEM/COMPONENT FAILURE OR MALFUNCTION (POWERPLANT) | 
                        
| 飛行の段階 (Phase of Flight)  | 
                            
                                EN ROUTE | 
                        
| 人の死傷 | 負傷 | 
| 航空機区分 | 小型機 | 
| 型式 | 富士重工 FA-200-180 | 
| 登録記号 | JA3631 | 
| 所属 | 航空大学校 | 
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 | 
| 公表年月日 | 1976年07月20日 | 
| 概要 | 航空大学校所属、富士重工式FA200-180型JA3631は、昭和50年10月27日練習生の単独飛行訓練を実施中にエンジンが不調となった。機長は直ちに再始動を試みたがエンジンは回復せず、15時28分帯広空港の南南東約13キロメートルの帯広市似平の湿地帯に不時着し航空機は中破し、機長は重傷を負った。 | 
| 原因 | 本事故は、燃料系統に異常を生じエンジン不調となり、再始動を試みたが操作の適切を欠きエンジンが停止し、不時着したものと推定されるが、燃料系統が異常となった原因は明らかにできなかった。 | 
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |