
| 報告書番号 | 95-1 | 
|---|---|
| 発生年月日 | 1994年08月04日 | 
| 発生場所 | 山形県東置賜郡高畠町 | 
| 航空機種類 | |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) | COLLISION WITH OBSTACLE(S) DURING TAKEOFF AND LANDING | 
| 飛行の段階 (Phase of Flight) | TAKEOFF | 
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 回転翼機 | 
| 型式 | ベル 47G4Aソロイ | 
| 登録記号 | JA9296 | 
| 運航者 | 株式会社エースヘリコプター | 
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 | 
| 公表年月日 | 1995年03月24日 | 
| 概要 | 株式会社エースヘリコプター所属ベル式47G4Aソロイ型JA9296(回転翼航空機)は、平成6年8月4日、薬剤散布のため、山形県東置賜郡高畠町の場外離着陸場を離陸前進した際、高度が低下し、06時25分ごろ、同町深沼の水田内に横転した。 同機には機長のみが搭乗していたが、死傷はなかった。 同機は大破したが、火災は発生しなかった。 | 
| 原因 | 本事故は、機長が、最大重量に近い重量であるにもかかわらず、3~4m/sの背風状態から離陸したため、高度が低下し、スキッド及びスプレー・ブームが稲に接触して前のめりとなり、メイン・ロータ・ブレードが水田をたたき、横転したことによるものと推定される。 | 
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |