
| 報告書番号 | 89-5 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1989年05月26日 |
| 発生場所 | 沖縄県具志川市 |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
ABNORMAL RUNWAY CONTACT SYSTEM/COMPONENT FAILURE OR MALFUNCTION (POWERPLANT) |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
LANDING |
| 人の死傷 | 負傷 |
| 航空機区分 | 超軽量動力機 |
| 型式 | アイパーフォーマンスクイックシルバーMX2HP |
| 登録記号 | none |
| 運航者 | 個人 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1989年11月30日 |
| 概要 | アイパーフォーマンス式クイックシルバーMXⅡHP型超軽量動力機(複座)は、平成元年5月26日16時30分ごろ、訓練のため沖縄県具志川市赤野の場外離着陸場で離陸した直後、エンジンからプロペラに動力が伝達されなくなり、同場外離着陸場内に着陸しようとした際、ハード・ランディングして中破した。 同機には、操縦指導者及び操縦練習生が搭乗していたが、両者とも重傷を負った。 |
| 原因 | 本機は、エンジンのドライブシャフトにプーリを止めているセルフロック・ナットが緩み、エンジンからプロペラへの動力伝達が行われなくなり、プロペラ推力が失われたので、前方の人に危害が及ぶことを避けようとして同機が場外離着陸場内に着陸する際、ハード・ランディングしたことによるものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |