
| 報告書番号 | 89-2-5 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1988年10月02日 |
| 発生場所 | 岩手県一関市 |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
LOW ALTITUDE OPERATIONS |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
APPROACH |
| 人の死傷 | 負傷 |
| 航空機区分 | 超軽量動力機 |
| 型式 | マックスエアーハマー |
| 登録記号 | none |
| 運航者 | 個人 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1989年05月25日 |
| 概要 | マックエアー式ハマー型超軽量動力機は、昭和63年10月2日、レジャー飛行中、12時05分ごろ、岩手県一関市に造成中の遊水池の堤防に着陸しようとした際、送電線に接触して墜落した。 同機には、操縦者のみが搭乗していたが、軽傷を負った。同機は大破したが、火災は発生しなかった。 |
| 原因 | 本事故は、同機が着陸進入中、操縦者が送電線に気付くのが遅れ、これに接触したことによるものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |