
| 報告書番号 | 63-10-8 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1988年05月10日 |
| 発生場所 | 石川県河北郡津幡町 |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
COLLISION WITH OBSTACLE(S) DURING TAKEOFF AND LANDING |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
TAKEOFF |
| 人の死傷 | 負傷 |
| 航空機区分 | 超軽量動力機 |
| 型式 | クイックシルバーMX2 |
| 登録記号 | none |
| 運航者 | 個人 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1988年12月27日 |
| 概要 | クイックシルバー式MXⅡ型超軽量動力機は、昭和63年5月10日、レジャー飛行の目的で石川県河北郡津幡町字湖東の場外離着陸場の誘導路を滑走路に見立てて離陸したが、その直後配電線に接触して墜落した。 同機には、操縦者ほか1名が搭乗していたが、操縦者は軽傷を、同乗者は重傷を負った。同機は大破し、火災が発生した。 |
| 原因 | 本事故は、前方に障害物がある誘導路から離陸して障害物を回避のための操作を行ったが、配電線に接触したことによるものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |