
| 報告書番号 | 63-5-2 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1987年11月11日 |
| 発生場所 | 福岡県粕屋郡宇美町 |
| 航空機種類 | |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
EXTERNAL LOAD RELATED OCCURRENCES GROUND HANDLING |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
MANEUVERING |
| 人の死傷 | 死亡 |
| 航空機区分 | 回転翼機 |
| 型式 | アエロスパシアル SA360 |
| 登録記号 | JA9277 |
| 運航者 | 西日本空輸株式会社 (法人番号 2290001009357) |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1988年05月31日 |
| 概要 | 西日本空輸株式会社所属アエロスパジアル式SA360型JA9277は、昭和62年11月11日10時30分ごろ、機長のみが搭乗し、福岡県粕屋郡宇美町の高圧線建設資材置場において、輸送のため建設資材の吊り上げ作業を行っていたが、地上作業員1名が誤って吊り上げられ、落下して死亡した。 |
| 原因 | 本事故は、同機のフックにワイヤロープを掛ける作業中、同ワイヤロープが地上作業員Cの左足に絡まり、同機により逆さまに吊り上げられた後、谷川に落下したことによるものと認められる。 ワイヤロープがCの左足に絡まり、同機に吊り上げられたのは、1個目のワイヤロープがフックに掛けられた時点で、機長がBの誘導を待たずに、同ワイヤロープの張り合わせを行い、上昇したこ+K31とによるものと推定される。 また、機長がこのような行動を取ったことについては、BがAに今回は2個吊りである旨を連絡しなかったことが関与したものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |