
| 報告書番号 | 61-2 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1985年08月03日 |
| 発生場所 | 愛媛県新居浜市 |
| 航空機種類 | |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
EXTERNAL LOAD RELATED OCCURRENCES |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
MANEUVERING |
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 回転翼機 |
| 型式 | アエロスパシアル SA360C |
| 登録記号 | JA9240 |
| 運航者 | 西日本空輸株式会社 (法人番号 2290001009357) |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1986年03月25日 |
| 概要 | 西日本空輸株式会社所属アエロスパシアル式SA-360C型JA9240は、昭和60年8月3日、資材運搬のため愛媛県新居浜市大永山大久保785-24(通称辻ケ峰)に位置する四国電力四国中央幹線第91号鉄塔の北西約40メートルに設置されていた仮設小屋を吊り上げ移動中、12時52分ごろ、同地から南南西へ約7メートル移動したところで、吊り下げた仮設小屋が山の斜面に接触し、同機は墜落した。 同機には、機長のみが搭乗していたが死傷はなかった。同機は、大破し、火災が発生炎上した。 |
| 原因 | 本事故の原因は、機長がエンジンの出力限界に近い状態で仮設小屋を吊り上げ、その荷物が斜面に接触した際、地上作業員に対する危険を考慮し、ワイヤーをカットすることなく同機の出力限界を超えるコレクティブ・ピッチ・レバー操作を引き続き行ったため、タービン・ブレードに不具合が生じ、出力が低下したことによるものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |