
| 報告書番号 | 58-4-10 | 
|---|---|
| 発生年月日 | 1981年11月11日 | 
| 発生場所 | 栃木県日光市 | 
| 航空機種類 | 飛行機 | 
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) | SYSTEM/COMPONENT FAILURE OR MALFUNCTION (POWERPLANT) FIRE/SMOKE (POST-IMPACT) | 
| 飛行の段階 (Phase of Flight) | MANEUVERING POST-IMPACT | 
| 人の死傷 | 死亡 | 
| 航空機区分 | 小型機 | 
| 型式 | セスナ A150K | 
| 登録記号 | JA3533 | 
| 運航者 | 新中央航空株式会社 | 
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 | 
| 公表年月日 | 1983年08月26日 | 
| 概要 | 新中央航空株式会社所属セスナ式A150K型JA3533は、昭和56年11月11日、日光東照宮の写真撮影のための飛行中、10時20分ごろ栃木県日光市山内231地内稲荷川河川敷に墜落した。 同機には、機長のほか写真家1名が搭乗していたが、2名とも死亡した。同機は大破し、火災が発生した。 | 
| 原因 | 本事故の推定原因は、写真撮影中にエンジンの出力が減少し、水平飛行を維持することができなくなったため、旋回して前の山を回避した際、低空で失速したことによるものと認められる。エンジンの出力減少については、キャブレタ・アイシングが考えられるが、それを明らかにすることはできなかった。 | 
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |