
| 報告書番号 | 57-3 | 
|---|---|
| 発生年月日 | 1981年07月18日 | 
| 発生場所 | 鹿児島県西ノ表市北西約5海里海上 | 
| 航空機種類 | 飛行機 | 
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) | SYSTEM/COMPONENT FAILURE OR MALFUNCTION (POWERPLANT) LOSS OF CONTROL-INFLIGHT | 
| 飛行の段階 (Phase of Flight) | UNCONTROLLED DESCENT | 
| 人の死傷 | 負傷 | 
| 航空機区分 | 小型機 | 
| 型式 | ビーチクラフト 58 | 
| 登録記号 | JA5183 | 
| 運航者 | 個人 | 
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 | 
| 公表年月日 | 1982年10月12日 | 
| 概要 | 個人所有ビーチクラフト式58型JA5183は、昭和56年7月18日、社用業務を終えて、帰投のため、種子島空港から熊本空港へ向けて飛行中、15時19分ごろ、左側エンジンが不調となり、鹿児島西ノ表市西ノ表字馬毛島北西の海上に不時着した後、水没した。 同機には、機長のみが搭乗していたが、重傷を負った。 | 
| 原因 | 本事故は、左エンジンが不調となったのでこれを停止した後、片発不作動状態の操作が不適切であったため、高度維持ができずに海上に不時着水したことによるものと推定される。 なお、エンジンが不調となった原因としては、同エンジンのフューエル・マニホールドバルブの故障、燃料ノズル内の異物の堆積などにより、燃料の流れが悪くなったためと考えられるが、同機が水没したことによりこれを明らかにすることができなかった。 | 
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |