
| 報告書番号 | 50-3 | 
|---|---|
| 発生年月日 | 1974年08月11日 | 
| 発生場所 | 北海道女満別空港 | 
| 航空機種類 | 飛行機 | 
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category)  | 
                            
                                ABNORMAL RUNWAY CONTACT RUNWAY EXCURSION  | 
                        
| 飛行の段階 (Phase of Flight)  | 
                            
                                LANDING | 
                        
| 人の死傷 | 負傷 | 
| 航空機区分 | 小型機 | 
| 型式 | パイパー式PA-28-140型 | 
| 登録記号 | JA3658 | 
| 所属 | 日本フライングサービス株式会社 | 
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 | 
| 公表年月日 | 1975年06月10日 | 
| 概要 |  関兵精麦株式会社が所有し日本フライングサービス株式会社が使用しているパイパー式PA-28-140型JA3658は、昭和49年8月11日13時41分ごろ、女満別空港滑走路に着陸接地後、滑走路を逸脱し、飛行場外の畑地にかく坐停止した。 同機には、操縦練習生(以下「練習生」という。)教官及び同乗者1名の合計3名が搭乗していたが、教官のみが軽傷を負い、他の同乗者には異常はなかった。 火災は発生しなかった。  | 
                        
| 原因 | 本事故は、着陸時における練習生の操作に対する教官の適時適切な指示及び修正操作がなされなかったためと推定される。 | 
| 死傷者数 | 軽傷1名(教官) | 
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |