
| 報告書番号 | 56-1 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1980年08月06日 |
| 発生場所 | 山梨県北巨摩郡長坂町 |
| 航空機種類 | |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
LOW ALTITUDE OPERATIONS |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
POST-IMPACT |
| 人の死傷 | 死亡 |
| 航空機区分 | 回転翼機 |
| 型式 | ヒラー UH-12E |
| 登録記号 | JA7663 |
| 所属 | 日本農林ヘリコプター株式会社 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1981年02月27日 |
| 概要 | 日本農林ヘリコプター株式会社所属ヒラー式UH-12E型JA7663は、昭和55年8月6日05時30分ごろ、機長のみがとう乗し、山梨県北巨摩郡長坂町字中丸において薬剤散布中、山間部に展張された木材運搬用索道(以下「索道」という。)に接触して墜落し、大破した。 本事故による火災の発生はなく、機長は死亡した。 |
| 原因 | 本事故は、薬剤散布中、機長が作業経路上の索道の存在に気付かないままこれに接触し、墜落したことによるものと推定される。 なお、実施団体による事前の地域環境の確認が十分でなかったことが関与したものと認められる。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |