
| 報告書番号 | 49-4 | 
|---|---|
| 発生年月日 | 1974年08月05日 | 
| 発生場所 | 埼玉県妻沼滑空場 | 
| 航空機種類 | 滑空機 | 
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category)  | 
                            
                                RUNWAY EXCURSION COLLISION WITH OBSTACLE(S) DURING TAKEOFF AND LANDING  | 
                        
| 飛行の段階 (Phase of Flight)  | 
                            
                                TAKEOFF | 
                        
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 滑空機 | 
| 型式 | 三田式3型改1 | 
| 登録記号 | JA2107 | 
| 所属 | 東京理科大学(日本大学) | 
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 | 
| 公表年月日 | 1974年12月05日 | 
| 概要 | 東京理科大学所有三田式3型改1上級滑空機JA2107は、昭和49年8月5日日本大学グライダー班の教官と訓練生が乗組み、埼玉県妻沼滑空場に着陸の際、滑走路から逸脱し、滑走路そばの草に接触した後グランドループし、機体は中破したが人員には異常がなかった。 | 
| 原因 | 本事故は、着陸時の引起しに際して風に対する操作が適切でなく、教官も適切な修正操作を行わなかったことによるものと推定される。 | 
| 死傷者数 | なし | 
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |