報告書番号 | AA2025-7-2 |
---|---|
発生年月日 | 2024年04月12日 |
発生場所 | 静岡県静岡市葵区 |
航空機種類 | 回転翼機 |
事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
EXTERNAL LOAD RELATED OCCURRENCES |
飛行の段階 (Phase of Flight) |
MANEUVERING |
人の死傷 | 負傷 |
航空機区分 | 回転翼航空機 |
型式 | アエロスパシアル式AS332L1型(回転翼航空機) |
登録記号 | JA6686 |
運航者 | 新日本ヘリコプター株式会社 (法人番号 7010001045846) |
事故等種類 | 物資輸送作業中における地上作業員の負傷 |
報告書(PDF) | 公表 |
公表年月日 | 2025年08月28日 |
概要 | 新日本ヘリコプター株式会社所属アエロスパシアル式AS332L1型JA6686は、令和6年4月12日(金)、生コンクリートの輸送のため、静岡県静岡市葵区内の中河内場外離着陸場から送電鉄塔の建設現場の荷つり・荷下ろし場へ飛行した際、ステージから約50ft(約15m)付近の高さに進入したところ、ダウンウォッシュにより、ステージに置かれていた型枠材が浮き上がり、待避していた地上作業員の足に接触し、同作業員が重傷を負った。その他の人員にけがはなく、機体の損傷はなかった。 |
原因 | 本事故は、同機が生コン用ホッパータンク上空へ低速で進入中、型枠材の付近に強いダウンウォッシュが送り込まれ、曲面形状の型枠材が意図せず浮き上がり、近傍にいた地上作業員に接触したため、同作業員が負傷したものと推定される。 |
死傷者数 | 地上作業員1名 重傷 |
勧告・意見 | |
情報提供 | |
動画(WMV) |