
| 報告書番号 | AI2021-3-2 |
|---|---|
| 発生年月日 | 2019年08月22日 |
| 発生場所 | 百里飛行場滑走路03R南端から南西約0.2nm |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
RUNWAY INCURSION |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
APPROACH |
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 大型機 |
| 型式 | ボーイング式737-800型 |
| 登録記号 | HL8052 |
| 所属 | イースター航空株式会社 (法人番号 4700150015285) |
| 事故等種類 | 車両が存在する滑走路への着陸の試み(航空法施行規則第166条の4第2号に規定された「閉鎖中の又は他の航空機が使用中の滑走路への着陸又はその試み」に準ずる事態) |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 2021年03月25日 |
| 概要 | 令和元年8月22日(木)、イースター航空株式会社所属ボーイング式737-800型HL8052は、百里飛行場に着陸する際、管制官から指示された滑走路と異なる、点検車両が走行中の滑走路に着陸を試みた。 |
| 原因 | 本重大インシデントは、同機が着陸すべき滑走路を誤認し、点検車両が走行中の異なる滑走路に向けて進入したため、発生したものと推定される。 同機が滑走路を誤認したことについては、PFであった機長による視認進入を行っている間の滑走路の目視確認が不十分であったこと及びPMであった副操縦士による飛行状況のモニターが不十分であったことが関与した可能性が考えられる。 |
| 死傷者数 | なし |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |