
| 報告書番号 | AA2019-5-1 |
|---|---|
| 発生年月日 | 2018年04月09日 |
| 発生場所 | 関西国際空港 滑走路06L |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
ABNORMAL RUNWAY CONTACT |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
LANDING |
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 大型機 |
| 型式 | ボーイング式737-900型 |
| 登録記号 | HL7725 |
| 運航者 | 株式会社大韓航空 (法人番号 6700150004988) |
| 事故等種類 | 復行時のテールストライク(機体後部下面接触)による機体の損傷 |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 2019年06月27日 |
| 概要 | 株式会社大韓航空所属ボーイング式737-900型HL7725は、平成30年4月9日(月)21時33分ごろ、関西国際空港の滑走路06Lに着陸時、バウンドした後、復行する際に機体後部下面を損傷した。 同機には、機長ほか乗務員7名、乗客91名、計99名が搭乗していたが、負傷者はいなかった。 |
| 原因 | 本事故は、同機が着陸時にバウンドし、復行を行った際に、ピッチ角が過大となったため、機体後部下面が滑走路に接触して損傷したものと推定される。 ピッチ角が過大となったことについては、バウンド後の接地に伴う衝撃が大きくなると考えた機長が2回目の接地を回避しようとして、大きな機首上げ操作を行ったことによる可能性が考えられる。 |
| 死傷者数 | なし |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |