
| 報告書番号 | AA2018-4-3 | 
|---|---|
| 発生年月日 | 2017年11月10日 | 
| 発生場所 | 岐阜県揖斐郡大野町 大野滑空場 | 
| 航空機種類 | 滑空機 | 
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category)  | 
                            
                                GLIDER TOWING RELATED EVENTS | 
                        
| 飛行の段階 (Phase of Flight)  | 
                            
                                LANDING | 
                        
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 滑空機 | 
| 型式 | シェンプ・ヒルト・V.L.式ディスカスCS型(滑空機、単座) | 
| 登録記号 | JA05KG | 
| 所属 | 学校法人関西学院 (法人番号 6140005015791)  | 
                        
| 事故等種類 | ウインチ曳航中断による着陸時の機体損傷 | 
| 報告書(PDF) | 公表 | 
| 公表年月日 | 2018年06月28日 | 
| 概要 | 関西学院大学所属シェンプ・ヒルト・V.L.式ディスカスCS型JA05KGは、平成29年11月10日(金)、慣熟飛行のためのウインチ曳航による発航を中断し、着陸する際にウインチと衝突し、機体を損傷した。 | 
| 原因 |  本事故は、同機がウインチ曳航による発航を中断して着陸する際に操縦が困難となったため、右主翼がウインチに衝突し、裏返しになって停止する際の衝撃で機体を損傷したものと考えられる。 同機の操縦が困難となったことについては、機長がエアブレーキを開かなかったことから進入角及び速度のコントロールが適切にできず、引き起こし操作等がオーバーコントロールになってPIO(操縦士が誘起する振動)が発生したことによるものと考えられる。  | 
                        
| 死傷者数 | なし | 
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |