
| 報告書番号 | 50-1 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1974年05月05日 |
| 発生場所 | 福島県二本松市 |
| 航空機種類 | |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
LOW ALTITUDE OPERATIONS ABRUPT MANEUVER |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
APPROACH |
| 人の死傷 | 負傷 |
| 航空機区分 | 回転翼機 |
| 型式 | 川崎ベル式47G3B-KH4型 |
| 登録記号 | JA7563 |
| 運航者 | 武蔵航空株式会社 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1975年02月28日 |
| 概要 | 武蔵航空株式会社所属川崎ベル式47G3B-KH4型JA7563は、昭和49年5月5日12時17分ごろ、福島県二本松市塩沢のえびす高原牧場の視察のため、機長及び同乗者3名の計4名が搭乗して、えびす高原牧場のヘリコプター場外離着陸場(以下「ヘリポート」という。)を離陸した。 牧場視察を終了して、ヘリポート上空を北から南方向に低空で通過後、左急旋回を行い台地より低い高度となり、その旋回途中においてヘリポート台地東南端付近の斜面に激突し大破した。 この事故により搭乗者は全員重傷を負った。 |
| 原因 | 本事故は、機長が台地にあるヘリポートに着陸するためにヘリポートより低い高度において急旋回を行い、上昇操作の時機を失したことにより、上昇しきれずに斜面に激突したものと推定される。 |
| 死傷者数 | 重傷4名 |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |