
| 報告書番号 | 54-5 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1978年08月03日 |
| 発生場所 | 栃木県日光市 |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
CONTROLLED FLIGHT INTO OR TOWARD TERRAIN UNINTENDED FLIGHT IN IMC |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
EN ROUTE |
| 人の死傷 | 死亡 |
| 航空機区分 | 小型機 |
| 型式 | 富士重工 FA-200-160 |
| 登録記号 | JA3568 |
| 運航者 | ジャパンレンタルプレーン株式会社 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1979年09月28日 |
| 概要 | ジャパンレンタルプレーン株式会社所属富士重工式FA-200-160型JA3568は、昭和53年8月3日、機長及び同乗者3名が搭乗して、佐渡空港を13時17分に離陸し、群馬県太田場外離着陸場に向け飛行中、15時26分ごろ消息を絶ち行方不明となった。当該機は、昭和53年8月17日、女峰山の中腹(栃木県日光市大字日光宇野州原第1-246番地の国有林、標高約1,550メートル)で発見されたが、機体は大破し、搭乗者は全員死亡していた。火災は発生していなかった。 |
| 原因 | 本事故は、有視界飛行方式で飛行中、雲中飛行となり、悪気流の影響をうけ、航空機の姿勢保持が困難となり墜落したものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |