
| 報告書番号 | 53-6 |
|---|---|
| 発生年月日 | 1978年01月15日 |
| 発生場所 | 香川県坂出市 |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
FUEL RELATED |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
EN ROUTE |
| 人の死傷 | |
| 航空機区分 | 小型機 |
| 型式 | セスナ 172K |
| 登録記号 | JA3545 |
| 運航者 | 瀬戸内航空株式会社 |
| 事故等種類 | |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 1978年09月25日 |
| 概要 | 瀬戸内航空株式会社所属セスナ式172K型JA3545は、昭和53年1月15日16時41分ごろ、機長、操縦練習生(以下「練習生」という。)及び同乗者(操縦練習許可書を所持している)各1名が乗り組み、操縦練習中、エンジンが停止し、香川県坂出市番州町12-1の埋立地に不時着し、機体を大破したが、火災は発生しなかった。 本事故による人員の死傷はなかった。 |
| 原因 | 本事故は、不時着練習中にエンジンが停止し、空中でエンジンが再始動しなかったため不時着したことによるものと推定される。 なお、エンジンが再始動しなかったのは、フュエルセレクタバルブがオフになっていたことに機長が気付かなかったことによるものと推定される。 |
| 死傷者数 | |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |