
| 報告書番号 | AA2019-2-2 |
|---|---|
| 発生年月日 | 2017年10月22日 |
| 発生場所 | 熊本県阿蘇市の上空 |
| 航空機種類 | 飛行機 |
| 事故等種別の分類 (Occurrence Category) |
TURBULENCE ENCOUNTER |
| 飛行の段階 (Phase of Flight) |
EN ROUTE |
| 人の死傷 | 負傷 |
| 航空機区分 | 大型機 |
| 型式 | ボーイング式737-800型 |
| 登録記号 | JA03GR |
| 所属 | 春秋航空日本株式会社 (法人番号 7010601043349) |
| 事故等種類 | 機体の動揺による客室乗務員の負傷 |
| 報告書(PDF) | 公表 |
| 公表年月日 | 2019年03月28日 |
| 概要 | 春秋航空日本株式会社所属ボーイング式737-800型JA03GRは、平成29年10月22日(日)、機長ほか乗務員5名及び乗客128名の計134名が搭乗して成田国際空港を離陸し、佐賀空港へ向け飛行中に機体が動揺し客室乗務員1名が負傷した。 |
| 原因 | 本事故は、同機が降下中、風向及び風速の急激な変化により生じた乱気流に遭遇し機体が大きく動揺したため、客室後部左側の後ろ向きアテンダントシートにシートベルトを着用して着席していた客室乗務員1名が腰を強打し腰椎圧迫骨折に至ったものと考えられる。 シートベルトを着用していたにもかかわらず、機体動揺時に腰椎圧迫骨折に至ったことについては、機体の動揺によって腰を強打したことに加え、背中が背もたれから離れた前傾姿勢であったため、腰椎にかかる負荷が増大したことが関与した可能性が考えられる。 |
| 死傷者数 | 1名重傷(客室乗務員) |
| 勧告・意見 | |
| 情報提供 | |
| 動画(WMV) |